2008/08/29

虫歯はお家で治しましょ。【私の歯磨き方法】

この間の「ためしてガッテン」は、 「自宅で虫歯を治す法」でした。

虫歯のある私にとって、とても興味あることなので、ここにメモしておきます。

********************************

歯を治してくれるものは……「だ液」!

毎日4時間以上、口の中を唾液で満たしていれば、隠れ虫歯は治る。

カルシウムが溶け出してしまった歯に、「だ液」がカルシウムを供給して元に戻す。この現象が「再石灰化」。

ただ、だ液が治せるのは、あくまでも「隠れ虫歯」の段階。

いったん表面が崩れて穴になってしまった虫歯は、だ液の力で進行を止めることは可能だが、元どおりにはならない。

食事の後の30分間は、虫歯菌が酸を作り出すため、「歯が溶ける」時間帯。その後、だ液が酸を中和して、「歯を治す」時間が始まる。

このバランスを崩さないよう、「溶ける時間」を短くし、「治る時間」を長くすることが、本当の虫歯予防。

これらを踏まえた上での【虫歯予防対策】

1)間食の回数を減らす!!

ちょっとしたおやつや飲み物でも、「溶ける時間」は同じ。歯にとっては食事の「量」より「回数」が問題なので、食べるならまとめて一度に!

2)夜寝る前に食べたり飲んだりしない。

寝ている間は、だ液の量が減るので酸が中和されにくくなる。よって、寝る前に飲食すると、長い時間歯が溶け続けることになってしまう。

注意!!→うがいだけでは酸を中和できないので注意! 夜の歯磨きのあと、飲食しないこと!

3)毎日歯みがき!!

歯みがきは、口の中の細菌を減らす行為。これをしないと酸が大量に出て「溶ける時間」が延びてしまう。

**********************************

以上。

今、私は虫歯がありながら、お医者様との話し合いで、治療せずに様子を見ている歯があります。理由はもうすでにボロボロだからなんですよね(><)
だから、これ以上、虫歯が進まないように気をつけているところです。

私が一番気をつけているのは、夜の歯磨きを丁寧にすること。

【私の歯磨き方法は・・・】

とくに 夜、寝る前が大事。
しっかりと歯間ブラシなどを使い、歯と歯の間の汚れもちゃんと取ること。

歯ブラシは「デンターシステマ超音波歯ブラシ」を使って、丁寧に丁寧に磨きます。

仕上げは、「リーチの歯周・口臭プロテクション」や歯医者さんにすすめられた「コンクールF」でクチュクチュしてから寝るようにしています。

これはおすすめできます。これらで口の中がずいぶん改善されました。

今回のテレビもとても参考になりました。
せっかくなので参考にして、もっと食べ方や歯磨き方法に活かしていこうと思います。